Entries

コバコバカッタ~

え~~と

昨日のロシニョール訪問で

ゲットしてきた

コバカッター。


03Aug0110000000000000000001.jpg

コバコバカッタ~は

ブーツのコバを削る道具です。

コジコジカッターは

小島 聡 さんの技ですわ。

今年のG1も優勝して

2連覇なるか?


03Aug0110000000000000000002.jpg

関係ないすよね。

すんまそん。


このブーツのコバなんですが

ISOやらDINでは

形やらカーブやら厚みやら

角度やら

いろいろ決まり事がありまして

各メーカーが

適当に作ってしまうと

ビィンディングに

合うの合わないのと

いろいろ問題があるので

スキー用のブーツには

アダルト用とチャイルド用と

それぞれ決まり事がありまして

みなさん

それに合わせて作るわけ。

あたりまえか。


なのに、

アトミックの

RT STI RSとか

RT TI RSとか

ロシニョールの

WORLDCUP ZB SOLARとか

RACICAL DEMO 150 SIとか

ラングの

WORLD CUP RPシリーズは

コバを削らないと

ビィンディングに

ハマらない状態で届きます。

必ず

お客さんに渡す前に

コバカットが必要となります。

要するに

コバが

厚くできてまする。


03Aug0110000000000000000003.jpg

後は

ボトムアップをした場合、

3mmのボトムアップをすれば

コバの上面を

3mmカットしないと

ビィンディングに

ハマらないわけよね。

また

このサロモンのX3Labなんか

ちゃんと

お決まり通りにできてないし

ちょいと厚めに出来てる。


03Aug0110000000000000000004.jpg

いろいろ

めんどうな

事ですが

ちゃんと

やらないとね。



ということで

この

コバカットの処理

絶賛受付中!

本体のサイトの料金表⇒http://the-eskimore.com/price07.htm#kobacut


このバナをポチれば

どうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一ポチが道となり

その一ポチが道となる

迷わずポチってよ

ポチればわかるさ

ありがとう!


人気ブログランキングへ

ブログ村にも参戦!

どうですかぁ~お客さん!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

バナーをワンツーパンチね。
関連記事

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村