Entries

FG Pro Thermo

先日のFGサーモのショット。

がわはDeeluxe Suzuka。

そう、スノーボードアルペンのブーツ。


15Jan090000000001.jpg

Suzukaのバックの部品がスプリングタイプに交換されてるでしょ、

これは、昨年末にてんちょ~が付け替えたやつ。

和田選手にバネがいいよ~と言われて換えてみた。




今年のFGのサーモは、

昨年のものよりも、

加熱して時の柔らかさが増し、

以前のライケル時代のそれに近づいた感じ。

輸入もとのコメントでは変わってないそうだけどね。

加熱時間を長く取るようにした結果かもね。


15Jan090000000002.jpg

ブースターストラップも装着。

これはご本人のご要望。

上のほうも締めたいんだそうです。


15Jan090000000003.jpg

実はこのブーツ、

昨年末に修理以来があり、

まず、右の第2バックルのゆがみ。

パーツ交換で対処。


15Jan090000000004.jpg

で、たまたま来店してた和田選手がコレをまじまじと見て、

15Jan090000000005.jpg

この人右足(後ろ足)レバー解除で滑ってる?

そのとおりなんだけど。

レバー上げっぱなしで滑ると、

外側のヒンジに負担がかかり、

そのヒンジが緩んできちゃうだって。


まったくその通りで、外側のヒンジは緩んでアッパーシェルが動いてる。

その動いたアッパーに当たって第2バックルが歪んだんだね。

それで、足首柔らかく動かしたいのならバネのパーツに

ってことでバネに交換したわけ。


15Jan090000000006.jpg

その後、ブースターの取り付けと、

今回はFGのインナーを焼き、

新しいカスタムインソールに更新。

どう、インナーの中のかたどりは。
関連記事

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村