Entries

Raptor WCR3

ニューラプターWCR3



シダスのフォーミングインナーの制作のご用命。


13Sep2020000000000000000000000008.jpg

随分前からオーダー頂いて頂いたのだけど

ブーツも届き

材用は全て揃ったので

インソールを作って

そろそろ

シェルの加工の始まり始まり

最初に型取りをしたインソールのブロック加工の作業。

続いて

ボトムアップのプレート3mmを取り付け

コバカットして

後は

シンデレラだね。

































シンデレラは

人(足)によるけど

4日間ほど必要。


13Sep2020000000000000000000000009.jpg

シンデレラしてる間に

フォーミングのインナーの下準備。

縫い目をコーティングし

ホースの向きやネジレ、折れを修正。

フォーミングの液量の調整もする。

以前のシダスは液量は

サイズによってちゃんと敵量のボトルが付属してたんだけど

昨年より日本では

インナーブーツに液は付属しなくなった、

別売りね。

なので

納品されるフォーミング液は

全て27~29cm用の量。

このブーツは24なので

24~25cm用の量に減らさないとならない。

液は別料金だし、量も調整必要って

随分じゃない!

まぁいいけど。


13Sep2020000000000000000000000010.jpg

ちなみに

タングフォーム用の液は

ちゃんと付属ですので。

液量は、作り手がフォーミングの時に

注入する量を加減しながら作るので・・・・

全部特大の量が入ってます。

クラッチ式のガンで注入するので

サイズによって

何回ピストンするか

おおよそ決まってるしね。

ちなみに、その資料とかは無いけどね。

経験値だよね。

コツは

急いで入れる。

だな。


このバナをポチれば

どうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一ポチが道となり

その一ポチが道となる

迷わずポチってよ

ポチればわかるさ

ありがとう!




ブログ村にも参戦!

どうですかぁ~お客さん!




バナーをワンツーパンチね。







ちなみに

純正のインナーブーツは

速攻で

お持ち帰り願ったナリ。
関連記事

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村