Entries

ニューシーズンに向けててててってぇ!

今日は、来期のブーツのインソールねた!

23June0800000004.jpg


ここんとこ、てんちょ~の店には、

シューズのインソールのご用命が多発。

トレッキングとか、ウォーキングとか、後はスポーツ関係。
陸上、テニス、サッカー、自転車、バスケとかね。

それに混じって、早々スキー関係、スノーボード関係のインソール製作が・・・


23June0800000005.jpg


もうニューモデルのブーツ?

って、そうなんすよ。早いでしょ。

来期のブーツのチューンで、早々とせっせとインソール製作。
で、写真のインソール。

金色のパーツは昨年からよく使っているアルフィックス。

今年はニューバージョンにアレンジして作ってる。

オレンジのパーツとAFXを組み合わせてちょいとアレンジ形のニュータイプ。

これは、アウトサイドのしなやかさと、インサイドの強さのバランスを持たせたタイプ。


23June0800000001.jpg

ちょいとスリムな足で、接地面が少なくて足首がゆるい足なので採用しました。

23June0800000002.jpg


後ろから見ても細い足でしょ。

テーマは安定感。そして足首のローテーションを強めにサポート。

最後のインソールは、昨年からの定番。

アーチ部の縦方向のしなやかさと、横方向のサポートを強調させたパターン。

このパターンは、コンフォーマブルではないからね。


23June0800000003.jpg





ちなみに、この2つのインソールは、

ブロック加工をして、おニューのブーツのシェルが届いたら、

シェルのチューンをして、フォーミングの作業が待っている。

1つはアグレッサーの130。

もう1つは、ディアブロの110。

二人ともてんちょ~のフォーミングは経験者だから、やりやすいかな。



*えっと、今日からブログランキング導入しました。

下のブログランキングのバナーをクリックすると、

ランキングが上がります。

ですので、押さないようにね!

関連記事

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村