Entries

WC RS ZJ+ 2020

本日届いたブーツ。

Lange Worldcup RP の RS ZJ+


30May0190000000000000000005.jpg

カタログには

Worldcup RS ZJ+

パッケージには

Worldcup RP ZJ+

どっちなんですか?









まあまあ

どうでもいいけどね。

別のシリーズにRSがあるので

間違えないようにね。


30May0190000000000000000006.jpg

で、

どこか変わったのかって?

正直ほぼ昨年と同じ。

ZCだけ少々シェルが硬くなって

23,5cmも販売されるようになったんだと。

あとは、ノーマルのインナーのタングね。

前脛の処の厚みが増え、幅も広がったそうでうですが、

上の写真のように

シダスのフォーミングとか採用しちゃうと

ノーマルのインナーの変更は関係なし。


30May0190000000000000000007.jpg

と言うことは

シェルのカラーのブルーが濃くなって

ロゴが新しくなったくらいだね。

でも、

新型のカラーもロゴも

カッコいいではありませんか~。

てんちょ~は

ケッコウ気に入ってますですよ。


このバナをポチれば

どうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一ポチが道となり

その一ポチが道となる

迷わずポチってよ

ポチればわかるさ

ありがとう!


人気ブログランキングへ

ブログ村にも参戦!

どうですかぁ~お客さん!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

バナーをワンツーパンチね。






追記


先日FBには上げましたが

通勤途中に野菜がお供えしてあるヤツね。

今日は

キュウリが供えてありましたよ。


ただの落とし物では   だよなぁ。
























更に追記。

日本も殺伐としてきましたなぁと

感じる今日この頃。

父親が息子を処分したり

交差点で右折するのに

独自のルールでノーブレーキで突っ込んで来るヤツ。

店の前の信号では

保育園だか幼稚園の子供達が横断する際に

お付きの先生達の

尋常では無い警戒のご様子だし、

たいへんですね。

はたまた

ブレーキを踏んでるつもりで

アクセルマックスでいろんな処に突っ込んで来る

ご高齢のドライバー様達。

自動運転で逆走する電車とか

白昼堂々と辻斬りしてくる訳のわからないヤツとか


勘弁して欲しいよね。

家の外では

イヤホンとかしてなんか聞いてると

何がやって来るか解らないよね。

用心しないとね。
関連記事

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村