Entries

アトミック。

20Feb01400000000000000000004.jpg

WC170



ボトム厚底

なので

コバカットが必要。


20Feb01400000000000000000005.jpg

WC150も

同様。


WC130

20Feb01400000000000000000006.jpg

白いけど

レッドスターのプロ。


20Feb01400000000000000000007.jpg

今年のアトミックは

新ダブルデック登場で

加速感アップなり。


20Feb01400000000000000000008.jpg

ロゴの入れ方が変わると

イメージ変わるよね。


20Feb01400000000000000000009.jpg

で、

よく出てくる

このオーブン。

アトミックも

シェルを加熱して

シェルのフィッティングを採用。

全てのモデルではないけど

約半数に採用だね。


20Feb01400000000000000000010.jpg

メモリーフィットと言うんだそうで・・・・

シェルを

117℃で5分加熱

インナー履いて

シェルに入れて

緩めに絞めて

じっとして2分待ち


20Feb01400000000000000000011.jpg

冷凍庫に入れといた

保冷剤みたいなやつで

ブーツを覆い

5分ぐらい待って

完成らしい。

あらかじめ

足にパットを貼り

おこなうそうだ。


20Feb01400000000000000000012.jpg

あ~

くだらんなぁ。

どいつも

こいつもな。


20Feb01400000000000000000013.jpg



FIS板。

こちらも

ニューデッキだね。

荷重すると

plateの効果で

踝下のとこらへんの

荷重が増えるように

plateのランプ角が変化するんだそうだ。

スゲーのつくるよね。


20Feb01400000000000000000014.jpg

DH

SーG

GS



金属のプレート

SLは

昨年同様のSLプレート。

デッキではない。

カーボン柄のやつは

競技入門タイプと

基礎板に採用。


20Feb01400000000000000000015.jpg

しかし

アトミックは

アイディアが満載だよね。

躍進してるメーカーは

違うよね。


20Feb01400000000000000000016.jpg

まだ決まってないけど

ヒルシャーモデルのSLが

限定100台だって

ヒルシャー本人がデザインするんだって。

おしゃれ~。


20Feb01400000000000000000017.jpg

最新のソール。

黒い所は

ソールバーン防止のため

硬い素材なんだとか

セラミックが混入されているらしい。

なので

シンタードの部分より

ワックスの浸透が悪いらしいけど

これが最新ね。

エッジの脇には

専用のワックスをしないとね。




20Feb01400000000000000000018.jpg



20Feb01400000000000000000019.jpg




このバナをポチれば

どうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一ポチが道となり

その一ポチが道となる

迷わずポチってよ

ポチればわかるさ

ありがとう!


人気ブログランキングへ

ブログ村にも参戦!

どうですかぁ~お客さん!


にほんブログ村 スキースノボーブログへ

バナーをワンツーパンチね。
関連記事

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村