Entries

まだまだフォーミングは続くのだ

11月も後半戦でレクザムにシダスとラプターにシダス。...

ノルディカGP

ドーベルマンのGPそう98mm幅のやつだね。春先にオーダーを頂いていたヤツ本当はWCの狭いヤツがご希望だったんだけど足見てどんなスキーstyleなのか聞くとGPでいいんじゃないかなってんでGPで行くことになりまして11月にフォーミング新潟からご来店。...

MSvsSidas

いよいよマウンテンスロープにフォーミングの季節到来。11月17日例の26,5cmのシェルにBシェルって呼ぶらしい。27,0cmの足でね。インナーのサイズは27,0cmやりにくかったけど無事に終了。仕上がりも抜群。...

マウンテンスロープ

point.951シダスでフォーミングなのだがこれの純正のインナーブーツ昨年のモデルとは変更があったんだね。2月の展示会で見たヤツはシダスのサーモにクリソツ。だったんだけどファイナルはちょいとまた変わってたね。上がPoint.951の今年のファイナルのインナーで次がシダスの新型のサーモインナーサーモライナーCRTなんであるんだよちゃんと仕入れたからね。本体はサーモインナーータングは普通のサーモではないタング。...

休日返上

11月14日水曜日はお休みだっていうのにさぁ。毎回水曜日にやってるような気がするこの人友達だからね。日曜日はマラソンしてるからね。今度はサロモン。...

ダルベロ、シダス、サーミック、2連発。

最近流行のダルベロ。流行ってきてるからフォーミングも増えている。まインナーがいまいちだからね。シェルはいいんだけどね。惜しいね。まずは練馬の歯医者さん。DRS 130Sidas Pu Classic RaceBoosterstrap WCThermic Boots Heat System...

Point.951

時は11月10日。今年のこのブーツの入荷が始まっているようだ。で入手したユーザーがてんちょ~の処に集まり始める。...

怒濤のラングシリーズ

Mele KalikimakaLange RS130 Sidas Pu Classic Race Boosterstrap Expertまたラングにシダスかよ?毎日同じじゃん?いえいえ微妙に毎日違うのだよ。...

From 石打丸山

Lange WC ZA+Sidas Pu Classic RaceBoosterstrap Expert Zebraいろんな処から皆さんやってきますな。お疲れ様です。基礎の先生ですがボトムアップのプレート3mmのリクエスト頂き青いラングのと白いロシのとどっちにする?...

Akky's Lange 2019

さてさて森田さんとお別れしてからの石焼きビビンバを頂いてからのフォーミング店の中が少々キムチ臭いけどしょうが無い。Sidas Pu Classic Raceこのインナーでツクルのはアッキーは3足目?コバのプロテクションも毎年付けてる。毎日酷使してるとブーツのダメージはすごいからね。ダメージを受ける前に対処しておく。これ、すごく大切。...

コブコブとテレマーカー

11月2日コブコブのアッキーとテレマークの森田さんが遭遇しました。森田さんはインナーのサーモ加工にアッキーはラングのフォーミングに来ました。そこでコラボです。お互いのブーツを交換して記念写真。パチリ。...

UPZ

この日は森田さんが来るのだがその前にひと仕事。UPZにシダスでフォーミング。あんまりにも足が細いのでPu Classic V2 + Foam Tongue でね。最近Pu Classic Race が多いのでこれは久々フォーミングはインナーの造りで同じブランドでもやり方が違うのだよ。...

ニセコの森田さん。

ニセコのパウダーテレマークの森田さん登場!スカルパのチューンにご来店長い付き合いにだよね。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    11 | 2018/12 | 01
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村