Entries

電熱線2015

まいど。シダスのヒーティングシステム2015ね。カスタムインソールに仕込むヒーティングシステムです。インソールを作ってそのつま先に電熱線を仕込んでバッテリーで駆動させるもの。2015シーズンもこの大容量の8時間タイププロバッテリーの輸入が限定でてんちょ~の所だけで実現(たぶんね)6時間では物足りない人はご予約入れてね。予約分しか仕入れないからね。プリバッテリーの価格は¥34,000円  税別ね。...

アトミック。WC170はボトム厚底なのでコバカットが必要。WC150も同様。...

イタリアからジプロンなり。2~3年ブランクだったよね。アルミマニアにはうれしいポール。...

4万円の靴下

シダスのヒーティングもので新作が出ました。名付けて4万円の靴下。右上の靴下がそうね。Pro Heatと書いてある。...

Sidas Black Project 2015

Sidas 2015今年もブラックプロジェクト発進!むこうのサイトではこんな楽しい画像が・・・シェルはサロモンのX-MAX120の金型でシェル素材が変えてある。簡易に加熱成型のカスタムシェルの素材ではない。ヒンジもLabと同様のタイプに変更されている。早期予約のユーザーにはこんなお洒落なバックルがオプションで追加できる特典付き。...

Kagura Day's

2月19日(水)予報は曇りなのにじぇんじぇん雪が振っとる。止む気配なし。なのでお仲間さん達は太い板で林の中に行く気満々。...

五反田シリーズ!

今日の午前中は五反田ナリ。...

石膏より

今日はサッカーのスパイクのインソールの製作。と言ってもご本人は来ない。来たのは宅急便でスパイクだけ。そうトリッシャムで足の裏の形は石膏で造ってあるので・・・・...

菅平ナリ

今日は菅平で裏太郎のファミリー。いつもの連中で6人スキー。こちらも昨日のノルン同様に日曜に溶けた雪が氷となりその上にパウダーが20cmくらいかなぁ?道中で-12度だし。寒い訳だ。久々にこんな寒いスキーだ。リフトのケーブルに付いた雪も木の樹氷も夕方になっても落ちることはなくってくらい寒い。この日の最高気温も氷点下なんだぞ。帰る時ウォッシャー液が出ないし。...

ノルン水上

2月4日(火)はノルン水上ナリ。日帰りナリ。荷物は佐川さんにお願いして新幹線で手ぶらでスキー。しかもお1人様。ジョモ高原到着。ノルンまではアンティークなレトロなシャトルバス。この運ちゃんがいい味だしてて。またお願いします~。...

カスタム力 (かすたむりょく)

先日持ち込まれたサロモンのX-Maxどうも左足が緩くて絞まらないんですと。じゃ足見せてって診ると右足は内反左足は外反なので左足は甲が低い訳。だからフィットしないんでしょな。でフットプリントを採るとおっと左だけすごい偏平足。で入っていたのがこのシダス。神田のどこそこで制作なんですと。これじゃ~ねてんで新しく造ることに。...

Lange RS110 Foam

LangeRS110にSidas Pu Classic Comp Foam柔らかいシェルなのでしっかりクランプしないとね。...

Head

またまたスノーボードのブーツ。カスタムインソールのご用命ナリ。こんどはフリースタイルのぶーつね。Sev が好きなんだそうでカスタムインソールにもSevソールの装着もリクエスト。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    01 | 2014/02 | 03
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村