Entries

IDone

IDone 2014このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

Stockli & Komperdell

STOCKLI 2014...

Rexxam

Rexxam 2104PowerRex series。...

FG Pro & Moment

FG Pro JapanFgのサーモインナーフォーミングのインナーMomentのスキーね。...

Oxess

Oxess 2014ここ数年見るようになったけどあんまりよく知らないんだなぁ。初めて見たころは違う輸入元だったよね。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

UPZ

UPZ 2014大人気のUPZ。...

Deeluxe alpine

Deeluxe alpine 2014トラックシリーズ。おインナー変わったね。...

K2

K2 JapanなぜかK2マークのブーツが・・・・・...

Swix

Swix のブース。ポールね。もう赤いのはない。後ろのバナーが気になるけど。...

Atomic

ATOMIC 2014SL、ショート系はノーデッキ化だね。ビオニックシステム復活でキャップとサイドウォールができてツィンキールというかデュアルテックというか・・・表現が古いな。...

Kagura day 13,March,2013

3月13日(水)この日はかぐらにかぐらは感謝ディで和田小屋にて餅つきとお酒のふるまい。朝一は晴れ。下界はいい天気。ちょいと風あったかなぁ。東京は激風だったらしいよ。...

Head

Head 2014WCでも大活躍中のヘッド。...

Salomon 2014

サロモンのブース。入口もお洒落なぁ。やっぱLABだけはかっちょえ~~。...

Elan 2014

Elanmade in Sloveniaなんと競技用まで3Dロッカー採用。...

Nordica

あのタイトな痛くて冷たくきびし~~ぃドーベルマン復活!Dobermann WC EDT 15093Lastカント付いたね~。...

Tecnica BLiZZARD

展示会シリ~~ズ。テクニカ。R9,3 150 93Last...

Sidas 2014

シダスです。赤いフォーミングのインナーは健在。黄色いのも健在。だけどフォーミングのタングの姿がない。なんとタングのフォーミングはスーパー限定生産なんだそうで希少なレアな存在になるそうです。...

Marker Volkl Dalbello

MarkerVolkelDalbelloのマーカーフォルクルジャパンのブース。マーカーの新型。XCELL 16.0 XCELL 12.0Compの16と12がこれに変わる。Comp20と30は今まで通りね。右下はUVOなるもの、振動吸収システムだ!...

Sidas Pro Battery for 8 hours

出ます。8時間タイプのプロ・バッテリーがついに日本国内で復活!昨年ワンキューブバッテリー6時間タイプでインソールのヒーティングシステムを販売していましたが、ワンキューブは価格を抑えたぶん知名度アップをねらったのでしょう、なのですごい売れてしまいすぐに売り切れ状態。ですがやっぱり大容量の8時間タイプのリクエストがきていまして、...

Sidas Black Project 2014

ついにシダスジャパンからスキーブーツが!実はサロモンの協力によりシダスブランドのブーツのシェルが登場!...

Sidas Central Women Heat Thermo liner.

シダスのサーモインナーの新作!セントラル ウーマン ヒート。サーモインナーにヒーティングシステムを仕込んじゃった優れものです。ヒーター部分はつま先の上部に仕込まれていて別売のヒーター用のバッテリーを使うというもの。もちろん本体のインナーブーツはサーモなのでカスタムフィッティングが出来ちゃう。サイズはD 23,0~23,5cmE 24,0~24,5cmF 25,0~25,5cmG 26,0~26,5cmで...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    02 | 2013/03 | 04
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村