Entries

Dynafit

Dynafit 2014...

てんつぶ

エスキモーの近所に高橋商店街ってのがありまして先日歩いていたら楽々という中華屋さんがありまして、入口のドアに”冷やし中華はじめました!”???2月だど!気になるので本日2月28日の冷やし中華に挑戦~~!いまどきやってね~~よ。の予感ありありだったけど注文してみたらはいよっ!って出てきました。冷やし中華!ばんざ~~~い。好きなんすよね。でも冬には食べれないからぁ、なんですが感激っす。このバナをポチれば...

SCOTT

スコットのブース。普通なら競技用のポールやらゴーグル、ヘルメットのイメージなんだけどなぜかブーツねた?...

BLASTRACK

ブラストラック。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

Boosterstrap

ブースターストラップ。新色はムラサキとかライトブルーとか・・・・・...

Holmenkol

ホルメンさんですな。これサイドウォールとサイドエッジに塗るワックス?塗って伸ばして磨くとツルツルだよん。すごいよん。ABSのサイドに塗るのがよしだけどキャップスキーに塗ってもよし。優れもの!このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツー...

BMZ

横浜展示会シリーズ!BMZのブース。ノーコメントでお願いします。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

電気グローブ

今度のグローブはちゃんと発売されると思うよ。キャットトラックでおなじみのseirus より充電式のヒータ内臓のグローブ。...

Power Ride

横浜展示会シリーズ第1弾!パワーライドのブース。毎年いろんなアイディアを出してきてほんとにすごい人だよね。深澤さんがオーナーさんです。左の人ね。...

Sidas Black Project Customised ski boots

スーパーレアなブーツでしょ。ISPOで見つけまして、まあちらのシダスではこういうの前からやってましてサロモンやらヘッドのシェルをシダス仕様に作ってもらって中身はシダスでね。今度はX-MAXですな。サロモンシェルでは2種類くらいで展開だそうです。ちなみにFISルールの大会には出れません、たぶんね。これ欲しい人てんちょ~に3月20日までに聞いてね。どうなるかな?日本ではどうなるのでしょうね?このバナをポチればどう...

Rossignol Dynaster Lange 2014

まずはディナスター。スラントのGSが出ると思いきやスラントじゃないSLがでちまったな。ラウンドチップと呼ぶそうだ。選手用ではあるらしいけどGSのスラント。ま、両方あって選んで使ってるらしい。硬い雪にはスラント柔らかい雪にはラウンドなんだって。SLは2本買わなきゃね。...

シダスのヒーティングシステム。

今期スーパー好評でスーパーに売れ売れでスーパー問い合わせの多い大人気のシダスのブーツのインソールに仕込むヒーティングシステムなんですが残念ながらとっくに完売です。12月上旬で終わりました。で、2014シーズンも販売するという事でしてさらにもう5人ほど来期の予約がはいってましてはっきり言ってこれは来期もやばいです。ですのでどうしても欲しい手に入れたい人は3月20日までにご予約を入れちゃってください。...

Lange シンデレラ中~。

LangeRS130シンデレラ中っす。最近スキー場からのねたばっかりだったけどちゃんとブーツもいじってる。...

Thermo Heat Lady by sidas

シダスから新しくサーモインナーが出るらしいっす。ISPOの情報なのでシダスジャパンから日本国内の販売はあるのかしら?来週の2013SKI EXPOで明らかになるでしょう。このサーモインナーは、女性用に開発されたもの。タング式のサーモインナーで、つま先の上部にヒーティングシステム内蔵の優れもの。サーモインナーはただでさえ暖かいのにさらにヒーター付きとは恐れ入りました。ISPOではアワード獲得の商品すよ。これにヒーテ...

kagura Day. 13 Feb 2013

2月13日(水)この日はかぐら感謝ディ。和田小屋にて、餅つきで、お汁粉とお酒のふるまいがあります。当日朝の東京は、雨。冷たい雨、場所によってはみぞれや雪。杉並のほうはちょいと積ってましたな。でみつまたはちょい雪。リフト券を校長に頼んでたのでまずはごあいさつ。早稲田さんの学生さんがいっぱいで板もいっぱい。今日はトラGS23の185で、パウなのにね。...

菅平ディ

菅平です。小賀坂2014です。今年のトライアンは、黄色くなってトラトラトラ・・・・・イアン。スーパーGは45と40の2種類になります。GS系は35 30 27 23Gのチーム以上は、SGも含めてシェケナベイビー仕様。なんだよそれ?ロケンロールってことね。で昨年問題のSLでしたが今年はとうとうSも含めてロッカー仕様。SLですがその仕上がりに感服いたしました。てんちょ~のいちおしです。...

てんつぶ・・・・3

大仁田さんよ大仁田さんよ大仁田さんよ~、まだやってんすかぁ~?史上初!大阪発!!ノーロープ有刺鉄線電流爆破なにわ地獄デスマッチ有刺鉄線電流爆破バット&有刺鉄線電流爆破椅子...

norn 水上

2月5日(火)は、ノルン水上デー。前日は雨なのでバーンはカッチンカッチンでサイコー!朝一は空いてるのだ。2週間ぶりなのでまずは足慣らしにかっとばしぃ。すいてまず。ここは上のほう。山頂なり。パウが4~5センチあれっ?なんか見たことあるマーク。今日はおとなの事情?でスラ板。じゃそろそろ水分補給でびーーる!というわけにいかずお仕事開始。続く・・・・...

てんつぶ

ごっつい寒いのぅ。昨日かぐらのパトさんがサーモのご用でご来店。去年もきたよね。明日は(今日のことね)すごい天気で田代はクローズかな?ってその通りの超冬型で大当たり。さすがっパトさん。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチ...

てんつぶ

たまにつぶやきたいのだが、ツイッターやらフェイスブックなど面倒が臭いので、”てんつぶ”ってやつでご勘弁。どっかで似たようなことしてるよね。ごめんねパクリですわ。ではでは、本題。ヴェーレン・テクニックってあったよね!大昔ね!どんなテクニックだったっけね?ひねり押し出し曲げ押し出しとか言ってたっけね?このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道...

キャットスキー!

苗場の先生からの情報によると・・・なんと苗場の奥のほうの火打ゲレンデの近辺で動いていないリフトがあるらしくその辺で週末限定でキャットスキーができるらしいよん。行きた~い、どうやって申し込むの?って聞いたら、スクールで受け付けるんだけど水曜はやってないらしい・・・・残念!このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチ...

スキーブーム復活!!

1月に出たPopeye 790スキー特集号。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    01 | 2013/02 | 03
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村