Entries

Autumn Leaves 2012

急に寒くなったよね。近所の公園なり。...

Sev sole plus

先日のバートンのお客さんのインソール。カスタムインソールにSev Sole をプラス。...

ブーツのヒーター2012

シダスのインソールのヒーティングシステムやっと入荷。カスタム ヒート エレメントとワンキューヴバッテリー(これ新作)。...

Mount Fuji Nov 2012

すっげいい天気!ということは、西高東低。ばっちし冬型!でスカイツリーもギンギン!...

白レク

白レクXX-9ね。これにはピンクブースターなり。...

UPZ & FgPro Hybrid Thermo

UPZのブルー!Fgプロのタング付ハイブリッドサーモ10mm。...

Fg Pro Foam

アッキー先生のフォーミングのさなか現れたのはFGの関山さん。今日はご自身のブーツのフォーミングに来たわけ。...

Akky's Lange Foam

Akky先生、いよいよフォーミングだす。そろそろ液注入!よ~いドン!...

Akky's Lange 2013

秋山先生の今年のラング。フォーミングに向けてシンデレラ中。...

ボトムアップ

アトミックです。ボトムアッププレート3mm。...

ちょいと渋滞中

あ~疲れた。溜まってきた。...

Somatech

フィッシャーのソマテック。シンデレラ中。苗場の某先生のブーツ。これ履いてがんばってねぇ~。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

FGPro Hybrid Thermo liner

Dynafitの兼用靴。純正のインナーでは幅がきつくてたまんないのでシェル加工してFGのサーモ焼き。ハイブリッドのサーモはタング付ね。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

Zeroカント+ボトムアップ

Rossignolだね。RL11のシェル。ソールがゆがんでたのでフラット出ししてからZeroカント加工してボトムアッププレート装着。でコバ切り。...

ブーツヒーティングシステム

右のインソールは通常のモジューロカスタムにブロック加工。左のクランプが付いてるのがブロック加工したインソールにヒーティングデバイスを装着中。つま先に電熱線のシートを貼り電線はMTP関節の後ろ側からソールの裏面に出し装着する。...

X3 130

SalomonX3 130シンデレラ中。...

Flexson with Fgpro Thermo

今日のモーグラーさん。フレクソンです。インナーはFGpro のオーバーラップのサーモインナー。旧ライケル時代のクオリティーを再現!シダスのモジューロカスタムインソール+シンデレラフィットで、ライケル時代を超越しろ~!このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お...

これも、ラング。

ラングシンデレラ中~!てんちょ~の処にしては青くないラング。オールマウンテンモデルのXT100W L.V.ハイクアップも想定したオールマウンテンタイプだ。ハイクモード搭載。(ウォークモードだね)ウルトラグリップ ラバーソールで滑りにくいので歩きやすいし、アーチパッド 土踏まずの所にもラバー装備であらゆる路面で安定した歩行が・・・でもチューンは当然普通にシンデレラとモジューロインソール。どうだい!このバナをポ...

Pu Classic Foam Comp

Lange RS 130SidasPu Classic Foam+Pu Comp Tongue...

Sidas Pu Comp Foam Int. その2。

Lange RP 2足目は、奥様のラング。前出のラングは旦那さんのラングね。一通りおわって、地獄の15分。...

Sidas Pu Comp Foam Int

先日のRPです。今日はいよいよフォーミングディ。いよいよこれからっす。...

Lange Day

Langeいっぱい。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

コバガ4

Rexxam Data-110N先日5mmプレート付けたんだけどコバガード追加。...

ボトムアップ

ソールカット終了後、ボトムアップ3mm。リフター付けたらまたコバカット。...

ソール斬り

LangeWC RPソールカットとZeroカント加工。一つはソール2mmカット後Zeroカント。もう一つはZeroカント。その後コバカット。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    10 | 2012/11 | 12
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村