Entries

黒レク

...

FgPro Thermo Neo

FGプロのサーモインナーです。牛革のフォーミングインナーについているのと同じタングを装備したサーモインナー登場。しかも紐つき。ということでこのタングはサーモの素材ではありません。加工の時にはタングを外して本体だけ加熱してタングを取り付けて成型します。...

Sev Sole Inn

Sev Sole 混入のシダスのモジューロ・コンセプト・カスタム・インソール・ブロックタイプ。右がドーベルマン用、左はバートン用。Sev入り2連発。...

XX-9 Foam de Sidas

Rexxam XX-9 Sidas Pu Classicflex Compなんだか最近は、黒いブーツが多い気がするんすけど、気のせい?...

DB EDT130

ドーベルマン WC EDT130。シンデレラ中。黒にはゼブラが良く似合う。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

Data-R Foam de sidas

Rexxam Data-R裏レクバージョンです。sidas Pu Classic Comp...

Krypton de Trans

DalbelloKrypton Proダルベロのクリプトンプロにシダスのトランスフォームフレックスでフォーミング。...

Booster Colored Again

え~~と今期色モノ登場でなにかとお騒がせしているブースターストラップでござい。好調な売れ行きでてんちょ~のとこの在庫も底をつきはじめ・・・・なのでちょいと追加いたしました。で今日入荷。...

DB EDT 150 Foam

ノルディカのドーベルマンEDT150。シダスのPu Comp Intでフォーミング。ラング+シダスからの更新です。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナーをワンツーパンチね。...

お知らせ。

長らく当店のシャッターチャンスをご利用の皆様。このたびこのシャッターチャンスのご利用が12月21日(水)をもちまして終了いたします。長らくご利用ありがとうございました。byてんちょ~。なんのこっちゃ?他の方法考えなきゃなぁ。なぁ~おい。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村に...

Autumn Leaves 2011

秋でんなぁ~。ちょいと紅葉。東京も寒くなって、山では雪がちらほら。...

黒レク Foam By Sidas

RexxamのXX-9 にシダスでフォーミングです。このお客様、3ねんほど前に同じパターンで製作いたしました。Pu Comp Int でしたが、今回はPu Classic Flex Comp の登場ですのでこれです!さぁ~~シェルをいじるかっ!このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!ブログ村にも参戦!どうですかぁ~お客さん!バナ...

Akky's Lange

ではアッキー先生のフォーミングです。昨年と一昨年はシダスのトランスフォームコンペでフォーミングしましたが、今年はPu Classic Comp です。...

Akky's Lange 2012

アッキー先生のラング。そんな季節になりましたな。そろそろアスパイアも終了でかぐらに行く冬の準備だね。ん?どこかでみた絵面だな。...

ごっちゃごちゃ

たいへんちらかってます。どうするんだこれ!...

オーバースピネーション

オーバースピネーション。過内反です。右足が特に強いです。その右足は内反捻挫の経験があり捻挫の癖があるそうです。...

Last Night

小料理一嘗さん。17年の歴史に幕を下ろします。2000年の12月にてんちょ~が森下に店を出したときからお隣でいい匂いをさせていました。...

Two Foams

シダスのフォーミングのご依頼で、只今シンデレラ中。シェル出し中ね。EDT150とRS 120 SC。...

8,848m

8,848mに登った足。エベレストです。6,194mのマッキンリーにも登った足です。南極にもいったそうで・・・・スキーもしたそうです。てんちょ~のお友達の高田さんです。スキーブーツのチューンに来られました。ディアブロです。右足は回外左足は回内昔右ACL切断して再腱されています。再腱する前に随分とスキーに誘って頂いて毎週のように苗場にいったっけね。今は殆ど山スキーだと思ってたらん?普通のスキーもするん...

Data-100M/Foam 限定モノ数足確保

え~写真はシンデレラ中のData裏レク仕様なのでData-R は シダスのインナーででフォーミング、Data-M は レクザムのフォーミングインナーにシダスのフォーミング液バージョン。...

インサイドの行方

ラングのPR ZAこの手のナローシェイヴのシェルのチューンの要はね、インサイドの壁面の仕上げ。...

コンフォーマブルのサーモインナー

シダスのサーモインナーざんす。シダスもサーモインナーやってたんすよ。ほそぼそとね。今年はそのサーモインナーが全面改訂で新型です。...

クリスピ トランス+コンペタン

テレマークのブーツです。クリスピってやつです。フォーミングしてくれってリクエストでしたので、シダスのトランスフォームとPUコンペタングの組み合わせで仕上げました。...

コバ切り2発

え~~としばらくご無沙汰しちゃいました。忙しくて限界でした。今日のネタは、ボトムアップとコバカット。ご存知レクザムとドーベルマンです。ともに3mmアップです。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    10 | 2011/11 | 12
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村