お休み中に溜まっていたお仕事、インソールのブロック加工ね。接着剤塗って乾かしてる処。臭いのよねこれ。...
お休みがあけたので、さ~お仕事。板のチューンがあがってきたので、エッジを研いで、ワックスするなり。とりあえず3台ワックスしたのでした。3台とも使用時期や使用場所が違うのでワックスも3種類。1台は、たぶん10月のイエティーのナイター。もう一台は、ちょいと緩い雪用。もういっちょうは8月初旬のヒンタートックス。氷河だね。...
1週間、のんびりしてきました。明日(6月28日)より、お仕事に励みまする。...
ちょいと早めですがてんちょ~は夏休みです。6月22日(水)~~6月28日(火)の間お店お休みいたします。すんまそ~ん。御用の場合は、右のメールフォームやメッセージを送るってやつで、メールを送っておいてください。6月29日(水)より再起動いたします。byてんちょ~このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわか...
DeeluxeTrack700です。ベーシックチューンのご依頼。ベーシックのチューンは、・シダスのモジューロ・コンセプト・カスタム・インソール・ブロックタイプ・シェルのチューン・カンティング調整・サーモインナー焼き以上がセットになっています。ま、そのベーシックチューンのご依頼なんですけど・・・...
久々の更新だわさ。今日のネタは、膝の装具。ニーブレスね。CTI2ってやつ。これは膝関節の靱帯を、伸ばしたとか、切れたとか、再腱術したとか、怪我の予防とか、その場合装具を使用するよね。...
出来上がり。このお客さん。インソール、何枚作ったのだろ。冬のシーズンに毎年1枚。オフトレに毎年1枚。もう10年くらいのお付き合いだね。フォーミングも来期用も含めると4つ目かな?このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!...
昨日のインソール。ブロック材を貼り終えて。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!...
Modulo Concept Custom Insole by Sidas.これからブロック材を貼る所。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!...
Fgpro のサーモインナー加熱中!ブーツはスカルパのT1先月インソールとシェル加工とデフォのインナーのサーモしたんだけど急遽Fgproのサーモの追加リクエスト。...
先日のフレクソン、本日フォーミングの作業となりました。途中アクシデントもありましたが難なく作業成功。...