先日、スキーブーツをフルチューン・フルフォーミングでご用命頂いた時のリクエスト。シダスのモジューロ・コンセプトのカスタムインソールにバイオトニックスを貼ってとのこと。幸い取引先に取り扱いがあったのでお手配いたしました。このバイオトニックSevとは違ってなんだか複雑な効用があるんだそうです。...
シダスのトランスフォーム・コンペだす。シェルはFTブーツのClassic。パワーベルトはブースターに変更されてます。ブーツシェルのタングもライケル時代のパーツ。現在の角ばった形状とは違い昔の丸みのあるやつですな。なんだか懐かしい感じ。デュアルデンシティーが登場する前の形状だね。ビル・ジョンソンとかアルペン競技で活躍していた頃のバージョンだね。違和感無くちゃんと装着できちゃう所がいいよね。このバナをポチれば...
先日の外出は、グループロシニョールのセミナーでした。何年ぶりだろね?12年ぶり?懐かしいエンブレムだね。ロシニョールグループとしても久々なセミナー開催だったようです。てんちょ~もロシの会社が秋葉原になってからは、初乱入となりました。...
Sev のSev insoleをシダスのモジューロ・コンセプトのカスタム・インソールに貼り付けて、その上にブロック加工しちゃう、Sevインのカスタムインソール。以前は、Sevソールをモジューロのエレメントとベースの間にサンドイッチしてたのですが、Sevソールは鉛+アルミの金属の為、スキー用のインソールのベースがしなやかなため、足裏のかたどりがシビアなのでSevがきれいにカーブしなかったのですよね。だからインソールをかたどり...
オーバースピネーションですな。踵の内反、前足部の回外、足首関節の可動域がすくなく難儀な足です。特に右足がすんごいです。...
ひさびさです。今年もこの時期、スキーフォーラムなるイベントが開催です。今年のテーマは、”がんばろう にっぽん、がんばろう スキーヤー”なんだそうです。会場は東京会場 5月28日(土)~~29日(日) 11:00~17:00池袋サンシャインシティ文化会館3F展示ホールC大阪会場 6月4日(土)~~5日(日) 11:00~17:00サンライズビル 3F Aホール2012のニューモデルが見て触れるわけね。Ski ...
ゴールドウィンじゃないよ。ゴールデンウィーク終了。で、エスキモーも再起動。今日より通常の営業だす。今年の黄金週間は雪が多めで楽しめたのではないでしょうか?このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!...