Entries

黄金週間

ゴールデンウィーク突入ぅ~。で、てんちょ~のとこは、明日お休みです。5月1日(日)お休みいたします。5月2日(月)3日(火)は通常の営業いたします。5月4日(水)~~8日(日)がてんちょ~のGWで、お休みいたします。5月9日(月)から再起動~~。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危ぶめば道はなし踏み出せばその一ポチが道となりその一ポチが道となる迷わずポチってよポチればわかるさありがとう!...

GW

連休だわさ!...

Rexxam Skiboots seminar 2012

え~~と、レクザムさんが、レクザムブーツのセミナーを開催するんだそうです。毎年やってるみたい。一般のスキーヤーも受講できるんだよ。販売店を通して申し込み制だけどね。...

Help People of Japan

World Cup Alpine Skiers Act to Help People of JapanSkiers Helping Japan.com ⇒Skiers Helping Japan.com...

小趾の付け根のシェル加工 続編。

今日は偏平足のパターン。昨日のハイアーチとは逆のパターン。...

小趾の付け根のシェル加工。

またこのねた。シェル出しねた。今日はハイアーチのパターン。...

シェル出しの構想

シェル出しのねたが続いてますが、もうひとつね。単純に木型とシェルポンプやシンデレラや加熱の道具があればチューンできるというものではなく、痛みの原因を知る、その原因を解決するって意味を考慮してシェル加工するかってのが重要なんすよね。...

シェルの加工ねた。

昨日の続きね。下の写真は、昨日のラングに使ったシンデレラに使用した木型。真ん中の黒い油圧のポンプについているのが小指の付け根の部分を広げる木型。その他は圧をかけたときに木型がずれないようにするあて木。また、横方向に広げるので天井が落ちてこないようにするあて木も必要になる。...

シンデレラフィット

シンデレラ中。ま、シェル出し中~、ってことですな。...

pf tune

pfって、...

FT & FG

2月ごろでしたかこのブーツをチューンいたしました。FTブーツです。シェルの加工をして、カスタムインソール製作、インナーは、FGプロのサーモインナーです。昔のフレクソンを知っている人は、現在のFTの純正のインナーブーツでは”よしっ!”とは言ってくれません。当時と同様以上の質感を求めます。そうフランス製のサーモインナーです。当時のライケル社は、このサーモインナーをPalau パラオという所に外注していました。このF...

Raptor 2012

2012モデル、Head のRaptor だね。 昨シーズンスーパーシェイプを持ってきてフルチューンをしたお客さん。もうニューモデルで、またフルチューン。今度は130になりました。やっぱり柔らかかったんだって。2012モデルの白いシェル。粘りがあっていい感じの素材です。インナーブーツも外皮の変更によりしっかりとしたインナーです。良くなりましたよね。今年のラプター。このバナをポチればどうなるものか危ぶむなかれ危...

春用のクロスのストラクチャー

先日のお急ぎの板のチューンねた。これが仕上がりの状態。クロスのストラクチャー。しかも春雪用のちょいと荒めのパターン。水分が多くなってきてるのでストラクチャーの溝もちょいと太くて深め。急いで仕上げなので中3日。エッジはセラミックディスクフィニッシュだけどサイドエッジはてんちょ~の手仕上げ。このクロスだけど実はクロスは4種類。・細かめのNo,1・やや細かめのNo,2・写真のやつ 中目のNo,3・粗目の No,4の4タ...

気まぐれ第2弾。

もう1回気まぐれキャンペ~ンです。気まぐれだからこれが最後ね。2011 Rexxam Data-100.これにシダスのフォーミングインナーブーツのセット。Rexxam Data-100 ナローラスト トルク100¥78,750-のもの。サイズ 25,0~25,5cm1足限定。インナーブーツは、シダスのPu Comp Int.タングも本体もフォーミングのフル・フォームタイプ。このインナーブーツで、フル・フォーミング・フル・チューンは・シェル加工・...

最期のPu Comp Int.

シダスのフォーミングインナーブーツ、Pu Comp Int です。タングもフォーミングできるてんちょ~のお気に入りのやつです。あいまいな記憶ですが、このタイプのフォーミングは、2002年に登場し、2年ほど販売して一度日本から消えました。日本では、ジャパンモデルがありましてこのPu Compは、海外のモデルでありますので日本には入りませんでした。2年ほどして堂々復活いたしました。その後6~7年ほど販売していました、プ...

てんちょ~の気まぐれキャンペ~ン。 第1弾。

なんのキャンペ~ンなのか?実は、エスキモーは、昨年末の12月で、なんとオープンして10周年でした。年末は忙しく何もイベントしなかったので、遅ればせながら、”11回目の春キャンペ~ン!”として、てんちょ~の気まぐれキャンペ~ンどす。写真の物は、2011モデルのRexxam Data-97 のシェルに、シダスのフォーミングインナーブーツ、Pu Comp Int です。気まぐれなので限定お一人様です。サイズは、23,0~23,5c...

4月だね。

シダスの、モジューロ・コンセプト・カスタム・インソールです。てんちょ~の処では、このインソールにブロック加工してます。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    最近のねた

    こよみ

    ねたをあげた日
    03 | 2011/04 | 05
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村