Entries

Gen

Genだす。かなりのハイボリュームなお足。インソールは出来上がったので、シェルの加工待ち。ボリュームアップする予定。バックルも第4はロングタイプに交換だね。...

Forte-100

裏レク進行中!中身はフル・シダス...

XX-8

これは表レク。お持込のブーツ。かなりの内反。ハイアーチ。なんと外アーチまで地面から離れてるし。なので、インソールは、ウィンドラスの初動負荷バージョン。...

ミツウロコ

フィッシャーざんす。フィッシャーのチームの選手のブーツ。インソールとシェルの調整なり。...

新台はそのまま履くのか?

というわけで、先日のブリザードの新台。お客さんが板を見に来たので、パッケージを剥いて、ソールの状態をチェック。...

裏レク再始動。

RexxamForte-100+sidas Pu Comp Intタングもボディーもフォーミングのフルフォーム。裏レク、また動き始めました。雪はまだか?...

Palau

Palau社製のサーモインナー。密輸品?UPZのシェルにサーモしました。FGpro経由のサーモインナーとは外皮が違ったり紐が付いてたりスポイラー用のテープが付いてたり・・・・内皮と、中身は同じようです。サーモとは書いてなかったけど、何も疑いもなく焼いてしまいました。やっぱり普通のサーモでした。けっこういい出来でしたね。...

ブリザぁ~ド、ブリザ~ド!

ってことで、ブリザード。G-Force Supersonic IQ 人気の板だね。3月に頼んでやっと到着。TGJさんよぉ~、随分とのんびりやってますのね。まっ12月にならなかっただけ去年よりまし?...

Akky's Lange

Akkyが登場するということは、かぐらもそろそろオープン。...

Autumn Leaves

冬近し。山は雪。...

スキー屋さん

今日は、スキー屋さん状態。エッジ研いだり、金具付けたり、ワックス塗ったり。アッキー先生来たり、これは、ブーツ屋さんだね。アッキーさんはニューブーツの製作に来られました。急いでフォーミングの準備です。...

Moment Ski

Moment Ski USA.Mowgliバンクーバー五輪、女子モーグル3位になった板です。輸入元の関山さんです。笑ってます。細い板が、モーグルです。左の太いのはお遊び用です。MOWGLI ってなんて読むんだ?...

電気ブラシ

お酒ではない。電気ブラシ。手動のブラシが老朽化の為?電化した。スクレーピングした後の、ワックスの粗削り用のブラックナイロンと、仕上げ用の馬毛ブラシ。電動ドライバーも、直電にしたので、充電のわずらわしさもなく、まわし放題!ただ、使い慣れてない電源のコードの存在に早く慣れないとね。...

130R

かっ硬い!今度のDataは、ロアシェルの更新がグッド!いい感じ。3mmボトムあげ。ボトムキットのネジが4本足りないぞ。金物屋で調達。同じ形が売ってた。プレートの穴の数とネジの数、合わせようよね。それとも2箇所ネジ入れなくていいの?...

+conform'able

Sidas Pu Comp Int.with Rexxam Forte97.裏レクバージョン。困った。100の7型が遅れてる。早くこいこい。...

シェル出し。

シンデレラ中。ディアブロ、随分と変わったなぁ~。...

無題

・・・・・・いそがし。...

シェルだし三昧。

あっという間に、11月ざんすね。かぐらには雪が降り、(きえちゃったけど)日に日に寒くなりますな。ブーツのチューンも日々やりまくり。ということでアトミックTIのシェルだし。なんとサイズダウンでタイトなシェル。気合入れて直さないとね。サイズダウンでタイトなシェルなのでフォーミングはやらない方向で。なので、あちこち調整が必要ですな。もひとつは、FTブーツ。これもシェルの調整をしてからのサーモ焼き。インソ...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    10 | 2010/11 | 12
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村