Entries

Feel

ゲンですな。これにシダスです。...

2010

2009年12月29(火)16:00をもって、2009年の営業は終了いたしました。新年の営業開始は、2010年1月5日(火)11:00開始いたします。新年もよろしくお願いいたします。byてんちょ~。...

輝く人

土曜日なんですが、久々にお休みして、武道館です。Angela Aki さんのソロ・ピアノのコンサートです。おまけのピックです。なぜピアノのアンジェラさんが、ピック?なぞは、新曲で解かります。...

X3

というわけで、サロモンのX3 lab でフォーミング。シェルはソフトなんだそうですが、硬いすね。...

お~~。

クラウザーさん。まだ、フォーミング振れとおっしゃるのですか?もう、今年もあと少しです。ブログランキング、ポチッとお願いします。...

ちらかってます。

ちらかってますが、メリークリスマス。これでもたいへんかた付いたもんです。インソールはたいへんすね。ブログランキングお願いします。...

シェル出し~ヌ。

ラプター、改造中。出すところは、片足で4箇所づつ。たいへん。...

ドラゴンフォーム

ドラゴンボールでなくてすんません。ランキング。ぽちっとお願いします。...

テレマテレマ

テルメテルメって聞いたことがある?すんません、ただのごろあわせです。と言うことで、筋肉痛の体に鞭打って、今日は、テレマークのお客さん。スカルパですな。春にご相談に来られて、やっとブーツが手に入ったので、チューニングに来られました。...

あさまで、朝から

12月16日(水)。アサマ2000で、初滑りだす。お天気予報通りに、空は曇り。気温は車の車外気温-6度。初滑りなので、とっても寒いです。まだ慣れてないからね。まだすいてますな。...

剥がすナリ。

板のワックスを剥がすナリね。これ、けっこう重労働。昨日だけど、チューンナップでお預かりの板4台のエッジを研ぎ、その後ホットワクシング。...

Akky なり

なんだこりゃって写真でしょ。Akkyのブーツのフォーミングの残骸です。これは、シダスのフォーミングの新作、トランスフォームのホースを抜いた後の図。タイミングよくホースを抜くと、抜いたホースの先からフォーミングの液(泡)が少し出てきます。ナイスタイミングです。じゃ本題は続きでね。...

テレマ

○○テレマじゃなくて、テレマークのブーツ。膝がまっすぐ入らないとのご相談。カスタムインソールと、サーモインナーの焼き直しで対応。サーモインナーは、カスタムインソールのブロックタイプが、ちゃんと収まるように焼き直し。ブーツのシェルにカントの調整がついてないけど、インソールで補正なので、まっいいかってことで。今週は、テレマークのブーツチューンのご相談がおおかったなぁ~。ランキング1桁に手がとどきました。...

削るなり。

昨日までの流れで行くと、今日は、ワックスを削るねただと思ったでしょ?...

塗るなり

ワックスを塗るなり。塗ると言っても、ホットワクシングなので、蝋を溶かして染み込ませることを、塗ると言ってるなり。傷防止と焼け防止の為、ワクシングペーパーを使います。板の足元のサイドウォールの所に、テープを貼ると、溶けてたれるワックスが、ビィンディングにこびり付くのを、防げます。これ、ビィンディングにワックスついちゃうと、取るの面倒だよね。ワックスは、SwixのLFです。写真はバイオレット、007ですな。...

研ぐなり。

おニューのlabのエッジを研いでる図。このおニューのlabなんですが、ソールのエッジの脇のところ、足元の中心ですが、ビベルのあとなんでしょうか?ちょいとなにかがあります。ちょいとひっかかります。いや、引っかかるのはてんちょ~の気持ちがひっかかるのですから、エッジがひっかかるわけじゃありませんので。しかし、なんだろね?ま、ソールのストラクチャーはイジルナとのオーダーなので、そのまま様子を見させて頂きます。...

Excellent だぁ。

というわけで、ディアブロ無事にフォーミングを終えて。めでたし、めでたし。...

準備済みじゃ。

まずは今週末のフォーミングの準備完了。ひとつはテクニカ。diablo race pro 110 & sidas Pu Comp Faom + modulo concept custom insole .とLange comp pro & Sidas Trance foam + Tongue foam+ modulo concept custom insole .これはAkky先生のラング。Akky先生は連絡ないので、おそらく突然現れそうなので準備だけは済ましてね。...

だぁ~~~~っと

言ってる間に、なんとまぁ師走だし。でも、まだこんなものが山積みだし、今日も電話で、フォームの依頼も来たし、まったく雪が降らないと、シーズン前のいそがしさが、だらだら続いて嬉しいのだけど、体力がもちません。11月中旬から風邪をこじらせ、体調の悪さが持続中。風邪なのか、インフルなのか、はたまた別の病なのか?ま、そのうち良くなるでしょ。良くなったら滑りに行きたいです。それにしても、ウィスラーの積雪量。上...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    11 | 2009/12 | 01
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31 - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村