Entries

UPZ

昨日まぎれこんできたブーツ。UPZ.これはスノーボードのアルペンのブーツ。昔UPSというブランドで輸入されていて、いっとき輸入が途絶えてUPZというブランドで復活したブーツ。インナーブーツはフォーミングが入ってる。5バックルなんて超久しぶりにみたよ。...

Thorlos Socks のねた

今日は靴下ねた。てんちょ~も先日のかぐらに履いていった靴下。Thorlos Socks の 極薄靴下。High Performance Ski/with Thermolite/ultra thin先週輸入メーカーから最新のポップ画像が届いたのでご紹介。以下のショットはてんちょ~のフォトね。この極薄の靴下。ほんとに薄くてきついブーツのとき履いていくと、すごく圧迫感が減っていい感じ。絶賛しているのはてんちょ~だけでなく、各方面から(どこの方面だ)お褒めのお言葉...

kagura

21日は今期2回目のかぐら。前回は12月だったので、雪少なめ。今回は2mオーバーで完璧。お天気も晴れ&無風で完璧。てんちょ~も朝からスイッチオン!今回はてんちょ~といつも一緒に行ってるメンバーのサークルteam246の総会にちょいゲスト参加。8時みつまたパーキング到着。てんちょ~は一人先に上がって、かぐらスキースクールにちょいと挨拶。そんでまず大会バーンでひと滑り。グルーミングも完璧でしょ。...

Gen

今日はフォーミングねた!...

FG Pro Thermo

先日のFGサーモのショット。がわはDeeluxe Suzuka。そう、スノーボードアルペンのブーツ。Suzukaのバックの部品がスプリングタイプに交換されてるでしょ、これは、昨年末にてんちょ~が付け替えたやつ。和田選手にバネがいいよ~と言われて換えてみた。...

ぱふぱふで快晴

ということで、昨日は、尾瀬岩鞍。火曜の夜中までの降雪で、ゲレンデはパウダーとなりました。未圧雪に連れていかれ、ひぃひぃ言いながら滑ってきました。...

鬼インソールふたたび

新年あけましたが、昨日1日でこのありさま。ということで、今日は接着剤&ブロック材貼り付けディとなりました。店の入り口を閉め切っていると、接着剤の臭いで中毒になりそうなので、換気扇ガンガンなので、とっても寒いです。外は雨、予報では雪。だから、シェルだしとかがはかどります。シェルを加熱して押し出して冷やすので、ブーツを店の外に置いておくとすぐに冷えます。暖房はつけてますが、換気扇がガンガンまわって接着...

昨日はハンタマ

今期初滑りじゃないけど、丑年初滑り。ここは、ハンターマウンテン。昨日はおだやかなお天気。風もほぼ無し。バーンも締まっててハードバーンで最高。...

あけました。

ということで、2009年の営業の開始の時刻となりました。今年もよろしくお願い申し上げます。Ogasaka KC-RV17 170cm with Vist Air-13SR...

新年あけまして、

んも~~~~~!     石垣牛~!今年はどんな年になるのでしょう?で、昨年最後の一振りの作品はコレ。まんずインソール。モジューロ・コンセプトのカスタムインソールの原型。当然、インソールのベース、パーツはフラットな状態。続きはこの後。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    12 | 2009/01 | 02
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村