Entries

スノーボード アルペンのブーツ

昨日のインソールの中の1つの出番です。スノーボードのアルペンのブーツ。Deeluxe の track325 です。今回はFG Pro のサーモのインナーブーツと、シダスのモジューロのインソールと、シェルの加工。小趾の所のアタリの加工。あとは靴下ね。Thorlos の 極うすのソックスのご依頼。下は純正のインナーブーツの写真です。すでにモジューロのインソールをご使用してますがてんちょ~のところで作り直し。サーモ処理前のFG Pro のサー...

making custom insole

今日はインソールいろいろ。ま。足もいろいろ。ブーツもいろいろ。スキーブーツ2足、スノーボードフリースタイル2足、スノーボードアルペン1足。偏平足1足、アーチやや強2足、アーチ強2足。だから、ブロック加工の材料もソフトなブルーが多いでしょ。さてさて、インソールの裏のブロック材をサンディング。で、出来上がったのがこれ。それぞれ削り方も足によって違ってきます。インソールの素材は同じだけど、補強に使ってる...

FG Pro のサーモインナーと

本日、FG Pro のサーモインナーとフォーミングインナーが届きました。なんと輸入元の人が車で届けてくれました。FG Pro Japan の関山さんです。...

フォーミングの季節?

今日はフォーミングねた!イエティもオープンしていよいよ雪の季節のはじまりはじまりって感じですな。差し迫ったフォーミングのブーツがウエィティング状態。まんず、GEN。...

板のチューンナップだぁ~い。

今日は、板のチューンナップのねた!ここのところ板のチューンのご依頼も増えてきて、中にはもう薄くなっちゃって、これ以上削ると危ない板や、コンケーブが強くてストーンかけられないボードもあって、少々難儀しする場合もあるけど、なんとかこなしています。で、今日の本題ね!板のチューンナップは、機械とてんちょ~のコラボレーションなのね。ソール面(滑走面)はストーンのマシンで仕上げるので、ここでは、機械では出来な...

う~~~ん!

う~~~~~~ん。ブーツがたまってきた。フォーミングのインナーもたまってきた。かろうじて週末にかたどったインソールは、昨日と今日で仕上げた。...

サンダルとRaptor

久々のサンダルねた?というのではなく、先日のインソールの仕上げの続きね。一通りインソールの裏面(ブロック材)を削り終わって、あとはサンダルのインソールの表のスウェードみたいな(アルカンターラ)の縁を整えて、サンダル本体の大きさに調整して出来上がり。コンフォーマブル・シダスのナチュラルフィット・サンダルの出来上がり。ナチュラルフィット・サンダルのご紹介はこちら↓http://the-eskimore.com/confosandals.ht...

Structure !!

板のチューンを仕上げました。ストラクチャーはストレートの細かめ。まず、ソールの傷をリペア。次にサンディング・・バフがけ。サイドのエッジを機械研ぎ。最後にストーンのマシンでストラクチャーを入れます。ここがまでがマシン仕上げ。その後が、エッジの研ぎなおし。もちろん手仕上げね。ファイルを持って仕上げます。この板はスノーボードのアルペン用。エッジは鋭角に鋭くとのリクエスト。なので、サイドは87度。ソールの...

Excellent !!

先日のディアブロ。フォーミングの作業をしました。...

Appendix

プロフィール

てんちょ~@eskimore

Author:てんちょ~@eskimore
******
ブーツチューンのエスキモーの
てんちょ~のぶろぐへようこそ。
ブーツチューンのねた、
インソールのねた、
足のねたなど
日々の足ねたをアップしていきます。

Instagram

instagram eskimorefit
  • eskimore home
  • 映えねぇよ。

    ブログランキング

    ブログランキングは、
    右こぶしに全体重をのせ
    まっすぐ
    目標をぶちぬくように
    打つべし!

    ブログの突破口を開く為、
    あるいは敵の出足を止める為、
    左パンチを小刻みに打つ事。
    この際、
    肱を左脇の下から放さぬ心構えで、
    やや内角を狙い、
    えぐり込むように打つべし。
    正確なジャブ三発に続く左パンチは、
    その威力を三倍に増すものなり。

    こよみ

    ねたをあげた日
    09 | 2007/10 | 11
    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31 - - -

    月別ねた!

    てんちょ~にメール

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    携帯さ~ん!

    QR
    携帯でネタをみる!

    いらっしゃ~~い

    since 2006-07-20 18:01:39

    今いる人

    今日のかぐら&田代だよ!

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    ・・・・

    PVアクセスランキング にほんブログ村